アライグマ対策プランD始動

プランBで少しだけ治まったはずの獣害ですが、完全ではないようで、毎日数房ずつ食害されます。すでにブドウの木一本分以上に達しています。

 

どうやら山側の獣除けの劣化した波板や網の隙間から入り込んでいる様子。毎日点検していますが、なかなか大変です。

 

 

山側の獣除けの柵は、ぶどう棚の端っこから少し離れています。獣たちは、どうやら、入った先から下がるのが苦手のようなので、柵に取り付けた網のやや下方から、防鳥ネットを取り付けて、棚上の防鳥ネットにつなげてあります。

 

ぶどう棚の線を伝って登りにくいのか、今のところ上から入り込むのはなさそうです。

 

 

昨日は少し時間を作って、新たにプランD始動です。

 

棚上に繋げてある防鳥ネットの下に、幅2メートルの獣除けの網を繋げて、下の地際をタフらせてあります。防鳥ネットと網は、屋外で使用できる結束バンドの一番小さいサイズで約15センチ毎にねちねちと止めてあります。

 

写真にはありませんが、今日は、柵の地際の部分に、異形鋼管を置いてみました。置く際に、異形鋼管を網に絡ませるように置きました。

 

完全に入り込まないようにはならないかもしれませんが、とりあえず、網が新しくてキラキラしているので、穴があけられていたら、即わかるはず…。下から潜ったら、その部分がごちゃごちゃになるので、それもわかりやすいはず…

 

さて、これで勘弁してくれると良いのですが…