獣避けネット張り

ぶどう畑のは違う場所に、2アールほどの畑を借りています。ここの畑の難点

  1. 獣が入る
  2. 風が強い
  3. 雑草が多い
  4. 水はけが悪い

でも、日当たりは最高なのでなかなか良い畑です。

 

…で、今日は獣避けネットを張りました。よく獣避けに「海苔網」を使う場合が多いのですが、メートル当たり単価で考えると写真のような緑色の防獣ネットが一番コスパが良いように思います。

 

今までは防鳥ネットの側面用を側面に垂らして獣避けも兼ねていましたが、雑草がネットに絡んでネットが破けてしまいます。…で、もうちょっとしっかりした網を張ろう…という事で、今回はこの防獣ネットを使う事にしました。

 

でも、この畑は風が強いので、上までネットを張ってしまうと支柱が風に負けて倒れそう…なので下の部分だけ張って、上の部分は防鳥ネットの側面用を垂らしてみようと思います。

 

ネットは半分を地面に這わせてL字型に設置してみました。ネットを設置する際のポイントは

 

  1. 最初の部分は、網の端っこを巻き込むように紐をくくって留める
  2. 要所要所で、結束バンド(全天候型)を使って支柱にくくりつけ、そのたびに紐を引っ張りピンと張る
  3. 角の部分は円周部分に合わせて巾を取り、上の方で余った部分は紐を寄せて調整する

獣避けを外側にL字に設置したら、獣が網のそばに来てくぐろうとしても、自分が網に乗っかっているのでくぐれない…的な感じで意地悪できるかな?と思っています。

 

また、ネットを下に這わすと厄介なのが草刈機が絡むこと。網をガチガチに下まで結束バンドなどでくくると、草刈りをするたびにそれを外すのが面倒。…なので、余分に垂らしておくだけにすることで、草刈りの時に網を上にあげる手間も省けるかも…

 

さて、うまくいくといいのですが…